今回は、皆さんにどうしても知ってほしい激推しのイラストレーターのご紹介です!
イラストレーター『ざしきわらし』とは?
1987年生まれ、福岡県出身。
サイバーパンクなファッション、SFチックな要素、カラフルな色彩で個性的な女の子を描く、地元福岡を拠点に活動する大人気のイラストレーターです。
女優の今田美桜、KANA–BOON(カナブーン)、2023年にはモーニング娘。’23など、有名アーティストとのコラボも多数。
🌸🐦#メジ郎の会〜夏祭り編〜🐦🌸
— 今田美桜 Staff (@imanomiofficial) August 28, 2022
無事にイベント終了しました☺︎
ご来場いただき
ありがとうございました!!
皆さん初のファンクラブイベントはいかがでしたか?🫶🏻
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!#今田美桜#イマノミオ#メジ郎の会#メジ郎 pic.twitter.com/0qlxZWnCQt
とてもとても光栄なことにキービジュアルを描かせていただきました!とても思い入れのあるイラストです!グッズも、、!
— warashi (@WarashiZ) August 3, 2022
すごく嬉しい!!!! https://t.co/ZNJl7PG4s8
描かせていただきました😭
— warashi (@WarashiZ) July 31, 2023
『モーニング娘。'23』と〈マンガート ビームス〉がコラボレーションし、メンバー1人ずつのイラストを落とし込んだ数量限定・完全受注のTシャツが8月4日(金)より販売開始!#mangartbeams #マンガートビームス #モーニング娘 pic.twitter.com/VvBfaG7VfL
日本マクドナルド公式アカウントでイラストを描かれています!
ざしきわらしさんの動くイラストは新鮮です!そして、声優はなんと釘宮理恵さんです!
イラストで参加させていただきました。動かしていただいてます。釘宮様がお声をされております。すごい嬉しいです。 https://t.co/HWrGzyP8VO
— warashi (@WarashiZ) April 3, 2025
X・Instagram(公式アカウント)
XやInstagramでは、不定期ですが、最新のイラストを惜しげもなく公開されています!必見です!
出会いは突然に
きっかけは福岡の某ショッピングモールへ妻と2人で買い物に出かけた時のこと。
何気に寄った書店で、2日間のライブペイントのイベントが開催中。店内に大きく吊り下げ展示されているかわいい女の子のイラストに目が釘付けになりました。
デザフェスライブペイントできました! pic.twitter.com/yEHmMM6Ui5
— warashi (@WarashiZ) November 12, 2023
たくさんのポストカードや原画・グッズが展示販売されており、しばらく眺めていると関係者らしき男性の方に「明日、本人がここで絵を描かれますよ。」と情報をいだだきました。

自宅に帰ってからも、イラストが頭から離れず検索開始。そしてイラストレーターの『ざしきわらし』さんだということを知りました。
翌日は、1人でライブペイント会場へ!
席を外されたタイミングで本人に許可を得て、ライブペイント中のイラストを数枚撮らせていただきました。
ざしきわらしさんと、ほんの一言の会話でしたが、とても物腰の柔らかい方でした。勝手に女性の方だと思っていました(すみません・・)

少しずつ色が塗り重ねられていくイラストをずっと眺めていたかったのですが、仕事の時間となり無常にも時間切れ。
イラスト本を2冊購入し、直筆サインをいただいて泣く泣く帰宅。

作品が完成するまで見届けることができなかったのは残念でしたが、翌日にXの投稿で完成した写真を見ることができたので満足です!
ライブペイントでした!ありがとうございました!☺️ pic.twitter.com/o6ytDoxTyk
— warashi (@WarashiZ) January 28, 2024
最高の作品ではないですか!
でもやっぱり・・・、本音を言えば、交渉して持って帰りたかったですね。。
イラスト本・作品集
これまで2冊のイラスト作品集を出版されています。
ざしきわらしイラスト作品集 『COLOR PALETTE』 出版社:芸術新聞社 発売日:2021/6/25
ざしきわらしイラスト作品集 『DANDELION』 出版社:芸術新聞社 発売日:2024/4/26
どちらも初版本のみ小口にペイントが施されています。
小口が黄色の『DANDELION』は、発売から日も浅く、まだ書店で手に入る可能性がありますが、小口が青色の『COLOR PALETTE』は、初版本の発売から4年が経っており、書店での新品購入はできません。

私は、探しに探してようやくメ◯◯リで新品同様の『COLOR PALETTE』初版本を手に入れました。
主なクライアントワーク
- 壱岐市
- エクノス株式会社
- ABC-MART
- KANA-BOON
- 株式会社ロッキング・オン・ジャパン
- 佐賀県専門学校ナビ
- 太宰府焙煎堂 rico!
- 『成瀬は天下を取りにいく』(宮島未奈著・新潮社)
- 『成瀬は信じた道をいく』(宮島未奈著・新潮社)
- 鰻の成瀬

福岡個展(2025.2.2土〜3.7金) CARBON COFFEE
朗報です!ついに福岡で個展が開催されます。
CARBONCOFFEE様にお世話になります。個展です!
— warashi (@WarashiZ) February 15, 2025
やっと福岡でできます。たくさん準備してます。ぜひ来てください! pic.twitter.com/lozd7LSa6h
2025年2月22日(土)~3月7日(金)の14日間、福岡市中央区大名にある『CARBON COFFEE』で開催されます。CARBON COFFEEは、西鉄天神駅から徒歩約10分の場所にあります。

- 住 所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-2-34 ロイヤルビル1F
- 連絡先 092-781-2270
- Instagram CARBON COFFEE // ART OF LIFE(カーボンコーヒー)
個展に行ってきました!
店内に入ると壁一面に作品が展示されていました。写真撮影もOKで、遠慮なくたくさん撮らせていただきました。


大きな原画作品です。


小さめの原画作品です。



展示作品の中に、私がざしきわらしさんを知るきっかけとなった、最もお気に入りで思い出深いイラストがあったのが嬉しかったです。寄ってパシャリ!!

キャンバスプリントです。

グッズコーナーには、イラスト集、Tシャツ、ポスター、ポストカード、ステッカー、アクリルキーホルダーなどたくさんのグッズが販売されていました。

ざしきわらしさんには、残念ながらお会いできませんでしたが、大満足の個展でした。記念にアナログ写真集とA3ポスター、ポストカードを購入して帰りました。

CARBON COFFEEでは、美味しいコーヒーを楽しみながら、店内の壁一面に広がる作品をじっくり鑑賞できました。
女性の店員さんもとても感じが良く、心地よい接客のおかげでリラックスした至福のひとときを満喫できました。感謝です!
ざしきわらしさんに興味を持たれた方は、この機会にぜひ足を運んで、福岡発のアーティストを一緒に応援しましょう!
おわりに
子どもの頃からゲームが好きだった影響もあり、イラストに抵抗感はなく『イリヤ・クブシノブ』、『キム・ヒョンテ』、『Mika Pikazo』など、超個性的で独特の世界観があるイラストはむしろ好きな方です。
ざしきわらしさんのイラストは、上手く言葉にはできないのですが、世界観がドンピシャに刺さり、イラスト本を購入したり、実際に個展まで足を運んだイラストレーターは初めてです!
この記事で、イラストレーターざしきわらしの存在を知るキッカケになれば嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント